![]() by mChouette 検索
カテゴリ
全体 ■映画 =映画:あ行 =映画:か行 =映画:さ行 =映画:た行 =映画:な行 =映画:は行 =映画:ま~わ行 ■映画・雑記 ■ドラマ ■展覧会・コンサート ■一冊の本 ■徒然なるままに… ■美味しいもの ■アウトドア・旅 ■勝手にバトン ■ご挨拶・お知らせ 未分類 最新の記事
その他のジャンル
|
▲
by mChouette
| 2013-07-08 10:30
| ■徒然なるままに…
▲
by mChouette
| 2013-05-04 20:29
| ■徒然なるままに…
▲
by mChouette
| 2013-04-13 08:00
| ■徒然なるままに…
▲
by mChouette
| 2013-04-12 09:35
| ■徒然なるままに…
4月最初の週末は全国的に春の嵐。
花盛り真っ最中のチューリップだの、新芽が次々とでてきた鉢植えだのを全員非難させ、まぁ、植物達には恵みの雨だったことでしょう。 昨年はとうとう花が咲かなかったスズランの新芽もこの週末で長くなったし、シランも花芽が見えてきているし…… でもそれと同時に草もまた生き生きと旺盛さをみせていること。 何気なく庭に出て、しゃがんで足元の草だけでもと抜き始めると、あっちもこっちもと、こんな単純作業につい時間を忘れてしまう。 な~んにも考えず、ひたすら草を抜いて、夢中になって草を抜いて、こんな時候の時には程よい癒し。 ついでに地面目線で植えている植物を眺めるとちょっとした成長や変化に、さらにさらに楽しい。 週末の朝のホットタイム。 ▲
by mChouette
| 2013-04-09 13:07
| ■徒然なるままに…
桜の開花を知らせる花便り。 桜を愛でて生まれた言葉の多いこと。 ちょっと頭に浮かぶだけでもこれだけ。 桜を愛でている人を桜人と言うんだそうだ。 毎年、同じことだけど、桜の季節になると咲いている様を観に出かけてしまう。 年々桜の季節が短くなっていくような…… だから余計にかもしれないなぁ。 3月最後の週末。 映画を観にいく途中で天満橋まで。 大川沿いにずらりと並んだソメイヨシノを天満の橋の上から眺めるのが一番。 橋の西側からの眺めがいい。 ▲
by mChouette
| 2013-04-03 20:00
| ■徒然なるままに…
朝の仕事の一段落がついた時に、デスクのPCで毎日みたいにお邪魔するブログ。
ずっと前からブログを開いてらしたけど、私が知ったのは1.2年前もあれば、数ヶ月前に知ったブログもある。 キーワード検索で偶然に知って、いつの間にかほぼ毎日会いに行くところになってしまった。 コメントを残すわけでないのだけれど、いつもの通り道のお馴染みの場所。 とってもシンプルな色使いと絵にほっこりし、2言3言文字になった独り言に、そうだねぇと肯くところがあるブログ「ことりごと2」 イタリアトスカーナ州フィレンツェの山の上、おらが村で暮らす千穂さんとアントネッロさん、そしてお二人の一人娘ユキちゃんの3人暮らしに犬のラーラも加わって……千穂さん一家の暮らしぶりはNHK・BSプレミアムで「猫のしっぽ カエルの手/イタリアトスカーナの山暮らし」というタイトルで平成22年に半年間放送されていたそうですけど、私がこのブログ「フィレンツェ田舎生活便り2」を知ったのは放送終了あたりで、番組は観てません。 都会に比べたら不自由なこともあり不便だけど、それでも山の暮らしが好きだという千穂さん一家。料理が得意で、暮らしに必要なものはなんでも手作りしてしまうアントネッロさんの豆男ぶりと、伸びやかに育っているユキちゃん。そんな一家の地に足着いた生活感溢れる暮らしぶりに元気をもらう。 それからご夫婦で脱サラして京都の山奥、駅もコンビにもない山に囲まれた村で農業をされている「Farmer's KEIKO 農家の台所」。KEIKOさんの今日のご飯、畑仕事、畑仕事の合間にみつけた自然が教えてくれる四季の移り変わり、お野菜のこと、それから一緒にくらすネコのごんぼさんのこと…etc。 私がこのブログを知って愛読した後、彼女がブログで畑仕事を終えた後にぱっぱと作る料理の数々が料理本として出版され私も購入。彼女がブログで紹介する料理ってお洒落したご馳走ではなく、畑で取れたお野菜メインのお惣菜。でももりつける食器に彼女ならではの、美味しいものは美味しい器で美味しく食べたい精神が伝わってくる。 千穂さんもKEIKOさんも、家族を、村の中の人と人との絆を、そして日々の営みをとても大切にして暮らしてられのが、行間から伝わってくる。 毎日立ち寄るお気に入りのブログ。 狭い日本のその中で目先だけでせかせかと暮らしがちな私がつい忘れてしまいそうになる、ゆったりとした豊かさを思い出させてくれる。 ▲
by mChouette
| 2013-03-29 12:30
| ■徒然なるままに…
東京では桜が真っ盛りだとか。
でも大阪では週末はまだまだ蕾。 何故、東京のほうが大阪よりも先に桜が咲くのでしょうか? 緯度の違いだとか…よくわかりませんが 大阪の桜の見ごろは今週末かしら。
お花見グループの近くに古木があって、毎年他の木よりも一足早く花盛り。土曜日の大阪の桜の開花状況はこんな風。 今日、月曜日。 事務所の上からお寺の境内を見下ろすと、金曜日には蕾だった桜の木が満開に。桜は夜目遠目が良いといっても遠目過ぎる。 さぁ、この週末は足を延ばして京都まで、人込みの中を桜見に行きましょうか。 ▲
by mChouette
| 2013-03-24 14:46
| ■徒然なるままに…
おい、おい、一体何を撮ったんだ~?って言われそうだけど……
![]() 事務所の窓から見えるお寺さん。 月の初めになると朝から老若男女が次々とお参りに訪れている。 そんな人たちの様子を9階から眺めながら、なにやら私も信心深い気持ちになってくるし、 私もひとつ月の初めには事務所に入る前にお参りしようかしら、ちょっとはいい人になれるかしら、なんてことが頭をよぎったりするが、その時だけで、すぐに忘れてしまって現在に至る。 今日も窓から眺めていると、そろそろ桜がほころび始めているのでは?ランチの後で道路(この道路を渡るのがねぇ、どうも面倒でねぇ)を渡ってお寺の門をくぐる。 ![]() アイフォンを思い切り腕を伸ばして桜の木に近づけたんだけど……ズームも出来るんよね。後で知ったアホな私。 それよかお日様が眩しくってレンズのなかの画像が見えないままにガシャッ。 まっ、桜は遠目で眺めるのが風情があってよろしい。 満開の桜もよろしいけれど、ぷっくり膨らんだ蕾も、一分か二分くらいの頃もまたよろしい。 来週辺りにはいっせいに花盛りになることでしょうねぇ。 ![]() ▲
by mChouette
| 2013-03-22 12:50
| ■徒然なるままに…
週のど真ん中の休日「春分の日」
ミニシアター上映なので終了する前に、老優二人のあの得がたい演技を観ておきたいなと「愛、アムール」をもう一度観にいこうかなって思っていたんだけど…… 暖かくなったり寒さがぶり返したりの天候で、お疲れモードだったのか前の晩にテレビ観ながらつい横になったらそのまんま。 亭主が先になくなったら、私はどんな生活をすることやら。 AB型のせいか、タイダとマジメの二重人格で、且つその差が激しい。 マジメしている私も好きで褒めてあげたいのだけど、マジメ続くと飽きてきて、途端に私ペースのB型に一気に裏返る。 やっぱり熱しやすく冷めやすいって言うんでしょうねぇ。 連れ合いをしっかと看取った叔母は相変らずポジティブだし、近所の奥さんもご主人無くした後も、やっぱり早起きして生活リズムは変らないし、そんな人たちをみていると「エライなぁ」と思うA型私と、マッいいかとも思うB型私。その間でいつもどう咲きゃいいのさ、と未だに思い続けているこの私。 まっ、いいか。 休日出勤の息子が出かける気配を夢うつつで覚えているような… 映画も…まっ、いいか。 いつもだったらとっくにデスクの前でPC開けて、仕事一段落であちこちブログ観ている頃ぐらいに、朝風呂は入り、トーストかじって、おもむろに庭に出てみたら、何気に足元の草をしゃがんで引いたら、それから草引きに夢中。 雨上がりだから根っこまですっきり引っこ抜けるのも面白くって、あっちもこっちも夢中になってしまう草抜き作業。 ん?と思って地面目線で見ると、この間まで気がつかなかったギボウシの芽がニョキニョキと出ている。 もうすぐしたらクリスマスローズの横に斑入りギボウシの葉が庭にゴージャス感を出してくれる。 その頃にはその横の紫陽花も大きくなって花を咲かせ出すし、後ろにはホトトギスも控えているし……ダメ元で地植えしたクレマチスも草の間からしっかり芽を出しているし……そんな変化も草抜きしながら楽しめる。 実家で分けてもらったギボウシ。もともとは妹がお姑さんから増え過ぎたからと分けてもらったのを実家でも地植えしたもの。もっと増えて早くこんな風みたいにならないかしら↓遊び場みたいにして走り回っていたゴールデン・レトリーバのラッキーとベルが亡くなってから、あの子たちが歩き回っていた場所にせっせと草花を植え、鉢植えを置きだして、それで草ぼうぼうってのは、せっかくの花たちもくすんでしまう。 ここまで抜けば、あとは合間合間のちょこちょこ抜きでも対応十分でしょう。 草抜きして気分良くなったついでに、AUROで床ワックスして、マイナス・プラスでちょっとおつりがきた充実した休日。 4月になると毎週みたいに予定が入っている週末も、家の掃除はなんとか誤魔化しながら、心置きなく楽しめそう。 と、昨日の休日を振り返ってグダグダお喋り。 ▲
by mChouette
| 2013-03-21 10:49
| ■徒然なるままに…
|
ファン申請 |
||